こんにちは!ネストです。
iMacのデザインってとてもシンプルでかっこいいですよね。
でもスピーカーの配置とか周辺機器がコンパクトに収まっていないと見た目が残念なことになってしまします。
そんなときははiMacのディスプレイとスタンドの間にあるスペースに収納してしまえばいいんです!
スピーカーをそこに収納するだけでも見た目はスッキリします。
ということでiMacのディスプレイに収納可能なBluetoothスピーカーを5つ探してきました!
ディスプレイ下のスペースを計測
まずはディスプレイ下のスペースを測ってみます。
高さは約7.5cm、スタンド部分の最大幅は約19.5cm
横幅はあまり気にせずに高さ7.5cm以内に収まる条件で調査してきました。
ディスプレイ下の位置に収納可能なBluetoothスピーカー5選
SoundLink Mini Bluetooth speaker II
低音用ユニットを採用したBoseのワイヤレススピーカー。あなたの好みの音量で聞いていても、自動的に最適なバランスになるように音質を整えてくれます。低音を鳴らしたいならBoseのスピーカーがおすすめです。
本体サイズは幅18cm高さ5.1cm奥行き5.9cm
iMacの下には高さも、スタンドの横幅にも十分収まるサイズですね。
JBL GO 2
IPX7相当も防水を備えたJBLのBluetoothスピーカー。
外出するときに持ってでかけて、帰宅したらiMacの下に置いておける。まさにポリバレントですね。
本体サイズは幅8.6cm高さ7.12cm奥行き3.16cm
JBL GO 2の以前のモデルJBL GOを所有を所有しています。めっちゃコンパクトなのに評価が良くて半信半疑で購入したのですが、購入して納得しました。
小さいのに音がクリアです。とても気に入っていた一台。
SONY SRS-XB20
低音の強調するパッシブラジエーターが2機搭載されているため重低音が楽しめるBluetoothスピーカー。
持ち運ぶ場合は4時間充電で最大12時間使用することが可能です。
本体サイズは幅19.8cm高さ6.8cm奥行き69cm
横幅がiMacのスタンド部分の幅とほぼ同じか少しはみ出すぐらいのサイズです。
ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 重低音モデル SRS-XB20 : 防水/Bluetooth対応 ライティング機能搭載 ブラック SRS-XB20 B
SONY SRS-HG10
カラーバリエーションが豊富なSONYのハイレゾ対応ポータブルスピーカーです。
Wi-Fi機能を搭載しているためワイヤレスで操作をすることができます。
サイズは幅20.4cm高さ6.2cm奥行き6.0cm
ANKER SoundCore
低価格でそこそこいい音を鳴らしてくれるANKERのSoundCore
音にそこまでこだわりが無いけど、音質良くないのは嫌。そんな人にはピッタリのBluetoothスピーカーです。
マイクが内蔵されているのでハンズフリー通話することも可能。
本体サイズ幅16.5cm高さ5.4cm奥行き4.5cm
iMacの下にも十分収まるサイズです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はiMacのディスプレイ下に収納できるBluetoothスピーカーをご紹介しました。
今はANKERのSoundCoreをこんな感じで使用しています。高さ5.4cmなのでスペースは2センチほど余裕があります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す